2018年8月19日

入院生活の暇つぶし2018:読書編


入院中の暇つぶし記事をけっこう読んでいただいています。ただ、情報が古くなってしまっているので、今ならこうするという記事を書いていきたいと思います。

今回は読書関連です。

電子書籍がメイン


今なら電子書籍がメインになると思います。私は現在Kindleを利用しています。
100冊でも200冊でも端末の中に入れられるので飽きることがありません。乱読が捗る。

入院中でも購入してすぐに読めるのもメリットです。

時間のある時くらいしか読めないような難しくてボリュームのある本を読むのもいいですし、息抜きに小説や漫画を読むのもいいですね。

注意点としては、雑誌や漫画のような画像が多い本はデータ量が大きいので、通信量に気をつける必要があります。

ちなみに、端末はスマホやタブレットでもいいのですが、私だったら目が疲れにくいKindle Paperwhiteを使います。


Amazon | Kindle Paperwhite - 電子書籍リーダー

雑誌読み放題サービス


今は定額の雑誌読み放題サービスがたくさんあります。月額500円前後で200誌ほどが読み放題というところが多いです。有名どころでは以下があります。
他にもいろいろあるのですが、そのあたりは詳細に比較しているサイトに任せます。

200誌もあれば自分の興味に合う雑誌が何かしらあると思うので、暇つぶしにはもってこいです。

オーディオブックもいいよ


2年くらい前からオーディオブックサービスのAudibleを使っています。
オーディオブックとはその名の通り、本を朗読したもので、活字とはまた違った読書を楽しめます。

特に小説がおすすめです。プロのナレーターや声優が朗読しているので、非常に聴きやすいし感情移入もしやすいです。

一人で老若男女さまざまな役を演じて、それが自然に聴こえるというのはさすがプロだなと思います。

まとめ

最近はデジタルで読書する環境が充実しているので、積極的に利用したいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿