2017年8月18日

白血病関連ニュースまとめ(2015年12月~2016年7月)

2015年12月~2016年7月の白血病関連ニュースです。

時間が経って削除されてしまっている記事も結構ありますね。

iPS使い白血病治療 患者の免疫細胞大量作製 京大が研究、今春から - 産経WEST

白血病の患者から血液を採り、がんを攻撃する免疫細胞「キラーT細胞」を採取。この免疫細胞からiPS細胞を作製して再び免疫細胞へ変化させることでがんへの治療効果を探る。
iPS細胞の無限に増殖するという特徴を生かしてキラーT細胞を大量に作るという研究です。

がん攻撃を応援する細胞をiPSで作製 白血病の実験で6割のがん細胞「退治」 : J-CASTヘルスケア

免疫細胞にがん細胞への攻撃を促す「ナチュラルキラーT細胞」(NKT細胞)を、人間のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作ることに京都大iPS細胞研究所の金子新准教授らの研究チームが成功した。
一つ前の記事と関連していますね。京大強い。

骨髄異形性症候群のイメージが湧きやすい説明

血液内科医の方による骨髄異形性症候群の解説です。

新規の作用機序による悪性リンパ腫治療抗体の樹立 - SankeiBiz(サンケイビズ)

悪性リンパ腫細胞や成人T細胞白血病(ATL)*1細胞を今まで知られている仕組みとは異なった機序で死滅させる抗体(4713モノクローナル抗体:mAb4713)を樹立しました。
この抗体を使った新たな治療薬の開発が期待されます。

日本骨髄バンク | お知らせ - 「再生医療用iPS細胞ストック」への協力について

骨髄バンク事業では、移植が必要な多くの患者さんを救うため京都大学iPS細胞研究所が企画する「再生医療用iPS細胞ストック」に協力することになりました。
拒絶反応が起きにくいHLA型を持つドナーの血液を採取し、そこからiPS細胞を作製しストックするという取り組みです。

再発又は難治性の慢性リンパ性白血病治療剤「イムブルビカ®カプセル140mg」を発売|ヤンセンファーマ株式会社のプレスリリース

慢性リンパ性白血病に対する新しい治療薬です。

皮膚がん治療薬が移植時の免疫異常とがん再発を抑制、世界初の発見 佐賀大学 | 大学ジャーナルオンライン

皮膚がん治療薬トラメチニブが、白血病などの血液がんに対する造血幹細胞移植の際に、免疫異常を防ぐと同時に、がんの再発も抑制できることを世界で初めて発見したと発表。
GVHDを抑えつつ、GVL(GVT)効果は抑えないというのは、非常に期待できるのではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿