当時の日記 入院71日目、移植後34日目 体重49.4kg、体温(朝)36.7℃→ちょっと上がったが問題なし。 マルクやったところはやっぱり数日は痛むなあ。 ----------- 皮膚科の先生がやってきて、手足の皮疹を診ました。 現状ではGVHD...
2012年5月31日
2012年5月29日
[6-4] 移植後31~33日目:手足の皮疹が続く
当時の日記 入院68日目、移植後31日目 体重50.8kg、体温(朝)36.9℃→特に変わらず。 移植して1ヶ月。といっても特別感慨があるわけではないけど。でもここまで大きな問題もなく来られたことにはマジで感謝。この調子で行きたい。 白血球が1....
2012年5月28日
[6-3] 移植後28~30日目:全粥、かゆみ、白血球ガタ落ち
当時の日記 入院65日目、移植後28日目 体重51.1kg、体温(朝)36.7℃→特に変わらず。 24時間の点滴の中の抗菌剤が一つ外れて、クラビットの錠剤に変更になった。栄養の点滴もちゃんと食べられるようになれば外れるので、もうすぐ外れそう。 入院...
2012年5月26日
[6-2] 移植後24~27日目:そこそこ平穏/白血球増加中
三分粥昼食メニュー。水分たっぷり。 当時の日記 入院61日目、移植後24日目 体重52.0kg、体温(朝)36.8℃→特に上がらず。眠れてはいるけど、寝起きがあまり良くない。 土日はあまり動きがないことが多い。今日も調子は変わらなかったので、これとい...
2012年5月25日
[6-1] 移植後21~23日目:食事の改善中
こんにちは。新しい章の前に、記事を何か挟もうかと思ったんですけど、このタイミングで出すネタが浮かばなかったので、このまま6章始めます(^_^;) この章では、クリーンルームを出てから退院までの期間のことを書いていきます。 では、よろしくお願いします。 当時...
2012年5月23日
[5-21] 第5章振り返り
こんにちは。今回は章の最後の振り返りです。 記事一覧 [5-1] 入院30日目:クリーンルームへ移動 [5-2] 入院31日目:放射線用計測とクリーンルーム説明会 [5-3] 私が入っていたクリーンルームについて紹介 [5-4] 入院32日目:移植前...
2012年5月22日
[5-20] 血液検査結果まとめ
こんにちは。今回は、章の最後の段階で毎度やっている血液検査結果のまとめです。骨髄移植前後のクリーンルームにいたおよそ1ヶ月間の結果となります。 白血球数(WBC) 移植当日はまだゼロというわけではなく、8日後くらいにゼロになっています。白血球がゼロになるという...
2012年5月20日
[5-19] 移植後20日目:生着確定と部屋移動
当時の日記 入院57日目、移植後20日目 体重50.6kg、体温高め。夜中に熱が上がり、最大39.1℃に。解熱剤で落ち着いたものの、手足の関節が痛んでろくに眠れず。 ----------- 食事は、朝食はゼリー、プリン、コーンスープ味の栄養スープ。この...
2012年5月19日
[5-18] 移植後18~19日目:もうすぐ生着/断食終了
当時の日記 入院55日目、移植後18日目、断食13日目 体重51.0kg、体温平熱。体重が減った。けどまだむくんでる感じがする。 最近悪い夢ばかり見てる。ぐっすり眠れないし。 下痢が治らない。水です。治ってくれないと飯が食えない。これはけっこうきつい。 ...
2012年5月18日
[5-17] 移植後15~17日目:熱下がり傾向、下痢継続、むくみあり
当時の日記 入院52日目、移植後15日目、断食10日目 体重52.0kg、朝の体温36.8℃。体重は少しは減ったな。 のどの痛みがほぼ無くなったので、モルヒネは停止。その後も痛みがぶり返すことはなかった。 熱のほうは、昼に一度37℃後半まで行ったが、38...